画像をアノテーションする
Last updated
Was this helpful?
Last updated
Was this helpful?
AnnoStationは、アノテーターの生産性を最大限に高めるために設計されています。
ここでは、AnnoStationで画像にアノテーションをする一般的なステップを紹介します。
画像を開きます。
。
。
し、オブジェクトをアノテーションします。
(オプション)します。
。
次の画像に移動します。
これらの操作は、キーボードのショートカットキーで切り替えることができます。
サポートされているすべてのキーボードショートカットキーについてはこちらをご覧ください。
から、アノテーションしたいオブジェクトのラベルを選択します。
直線、多角形、矩形(バウンディングボックス)など様々なツールを使ってアノテーションできます。選択されているラベルがセグメンテーションかベクターかによって、使用できるツールが異なります。
サポートされているツールの詳細については、こちらを参照してください。
画像のズームレベルを調整し、正確なアノテーションを行うことができます。
拡大・縮小
パン
ウィンドウに合わせる
カスタム属性がベクターラベルに関連付けられている場合は、形状の描画が完了すると、値を入力するよう求められます。
すべてのオブジェクトのアノテーションが終わったら、画像をSubmit(登録)します。一度登録された画像は Developer または Managerのロールがないと変更できなくなるため、登録する前にすべてのオブジェクトがアノテーションされているか確認してください。
ワークフロー機能の詳細については、こちらを参照してください。
不明点があった際にはコメントを残すことができます。早い段階でエッジケースをつぶすことにより、後からのやり直しを避けることができます。
コメント機能の詳細についてはこちらをご覧ください。